先日、旧友の結婚式へ参加して来ました。
ありがたい事に新郎が式で履く靴を
作らせてもらう事になったのです。。。


パンチドキャップトウ+レザーソール
トップライン(履き口)に金のビーディングテープをあしらいました。
パテント(エナメル)素材を傷付け無い様に気を使いながらの
製作でしたが、何とか形になりました。
友人にとって一生に一度(と思いたい)の晴れ舞台にふさわしい
カッコいい一足に仕上げるべく、
主役の新郎のジャマをしないあくまでシンプルなデザインに
なってるだろうか、、
底の素材はすべらないだろうか、、
当日着るタキシードとの相性は、、、
などと、あーでも無いこーでも無いと試行錯誤しながら作った
今回の靴でした。

万全を尽くして作った靴ですが
心配でつい目線が新郎の足元に行ってしまいがちでした笑
式の方はというと、、
いや〜結婚式っていつ見ても良いもんですね〜
とても素敵な式でした。
あの小さかった彼が
今日はびしっとキマってた!
大勢の前で立派にスピーチする姿に成長を感じ(謎の親目線)
とても感動しました。
その後、お礼の言葉をもらい、
ホッとしたと同時に
この仕事をやって来て良かったと思いました。
Y君、Sさん、
結婚おめでとう!
また今回は貴重な経験をさせてくれてありがとう。
二人の幸せを心から願っています。
神奈川に来る時は気軽に工房に遊びに来てね。
またひとつ、思い出に残るオーダーの仕事でした。